TOPICS

2018年9月の記事一覧

専門研修「キャリア発達と社会参加 -キャリア教育をふまえた授業づくり-」

専門研修「キャリア発達と社会参加 -キャリア教育をふまえた授業づくり-」を実施しました。

特別支援学校から18名の先生方が参加されました。

講義をとおして特別支援教育におけるキャリア教育の現状と課題について理解を深めるとともに、授業実践に向けてキャリア発達の視点から演習とケース検討を行いました。また、郡山支援学校 鈴木康治教諭より、特別支援学校における社会参加への取組と進路指導の実際について実践発表をいただきました。

研修を終えて、受講者からは、「働き続け、学び続けていくために必要な学びを生徒と共有していけるような授業を充実させていきたいと強く思った。」「実践している授業における基礎的・汎用的能力を分析して足りない要素を確認することができた。」「キャリアの視点から授業をどのようにつくり、生徒とかかわっていけばよいか理解できた。」等の感想が寄せられました。

専門研修「障がいのある子どもを支える保護者や関係機関との連携」

専門研修「障がいのある子どもを支える保護者や関係機関との連携」を実施しました。

幼稚園、保育所、認定こども園、小・中学校、特別支援学校、高等学校から43名の先生方が参加されました。

講義・演習をとおして、支援が必要な幼児児童生徒の保護者や関係機関との連携にあたって、教育相談の観点から大切な視点について理解を深めました。午後は、障がいのある子どもを共に支える保護者との連携の在り方について協議を行い、保護者の言動の背景や心情の推測を踏まえ、今後の関係づくりや連携について意見を出し合いました。

研修を終えて、研修者からは、「本講座を受講し、さらに教育相談について勉強していきたいと思った。特別支援という観点ではなく、全職員が学ぶべき内容ではないかと感じた。」「協議では、背景と支援に分けて考えることで、『困った、困った』だけでは見えなかったことに光を当てていただいたように思う。」「子どもの成長は、学校、家庭、関係機関、三位一体で支えるものだと改めて実感できた。」等の感想が寄せられました。

専門研修「障がいのある幼児児童生徒と教師とのかかわり合いを考える」

専門研修「障がいのある幼児児童生徒と教師とのかかわり合いを考える」を実施しました。

幼稚園、小・中学校、高等学校、特別支援学校、保育所・認定こども園から29名の先生方が参加されました。

講義・演習をとおして、障がいのある幼児児童生徒の特性や発達に応じたかかわり合いについて理解を深めました。また、協議では日頃の実践をふり返り、幼児児童生徒とのかかわり合いについて研修者同士意見を交流しました。

午後の公開講座では、上越教育大学名誉教授 土谷良巳先生を講師に「障害のある子どもと係わり合う地平 -やりとりすること、共創すること-」と題し御講演をいただきました。

研修を終えて、受講者からは「子どもが何を考えているか、わかろうと努力することが大事だなと感じた。」、「学級の子を思い浮かべながら受講しました。明日から試してみたいことが見つかりました。」(専門研修受講者)、「子どもと接する基盤となる話を聴くことができた。」、「How toではない、日々の実践の心構えについてご示唆をいただいた。」(公開講座受講者)等の感想が寄せられました。

専門研修「知的障がいのある児童生徒の授業充実 -子どもの力を伸ばす教材・教具-」

専門研修「知的障がいのある児童生徒の授業充実 -子どもの力を伸ばす教材・教具-」を実施しました。

小・中学校、特別支援学校から22名の先生方が参加されました。

講義、実践発表をとおして、知的障がいのある児童生徒の指導における教材・教具の活用を含めた授業充実について理解を深めました。また、各教科等を合わせた指導の充実に向けた演習や、各研修者の教材・教具づくりについて協議を行い、実践力の向上を図りました。

研修を終えて、受講者からは「意図、目的を持って教材・教具を作成、準備することの大切さが分かった。」「教科等を合わせた指導を行う際に、指導要領の目標・内容一覧を参考にしたい。」「現場での実践報告(ICTを活用した事例)が参考になった。」「各教科等を合わせた指導について、講義と演習があり参考になった。」等の感想が寄せられました。

専門研修「特別支援教育に活かすICT機器やデジタル教材」

専門研修「特別支援教育に活かすICT機器やデジタル教材~合理的配慮を踏まえて~」を実施しました。

講義や実践発表、演習をとおして、合理的配慮を踏まえたICT機器やデジタル教材の活用の在り方について理解を深めました。また、協議では研修者間で、ICT等の活用について情報交換を行いました。

研修を終えて、受講者からは、「様々な実践例や特別支援教育におけるICT活用について深く学ぶことができた。」「ICT機器の種類や使い方、アプリの紹介があり、今後の教育活動に役立てようと思った。」「ICTを授業のどの場面で使えばよいかイメージすることができた。」等の感想が寄せられました。