ICT活用事例

ICT活用事例

障がい種 肢体不自由
学部 小学部
教科名 国語
タイトル 「漢字フラッシュカード」
ダウンロード  ict2022-26.pdf 96
画像
子どもの実態 ・漢字の習得初期段階。場面や状況によって、教師の質問に答えられずに沈黙することがある。
単元名 「かん字のはなし」
使用機器 タブレット、TVモニター
使用ソフト・アプリ等 Powerpoint、スライドデータ
活用のポイント ,情報収集、理解,模倣、試行錯誤,比較・分類、操作・分析,思考の可視化、言語化・発表,学習の記録、セルフチェック
その他
更新日時 2023-07-12 16:28:24
障がい種 知的障がい
学部 中学部
教科名 合わせた指導
タイトル 「活動を振り返り写真や言葉でまとめる学習」
ダウンロード  ict2023-03.pdf 25
画像
子どもの実態 ・小学部生活科3段階、小学部国語科3段階の内容を履修している。 ・こだわりがあり、書字に時間がかかる生徒がいる。
単元名 「校外体験学習の報告会をしよう」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Keynote
活用のポイント 気づき・発見、注目, 比較・分類、操作・分析, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック, 学んだことの振り返り
その他
更新日時 2024-08-08 08:01:59
障がい種 知的障がい
学部 小学部
教科名 合わせた指導
タイトル 「校外学習の事前学習(切符の買い方)」
ダウンロード  ict2023-07.pdf 33
画像
子どもの実態 ・タブレット端末を教科等で使用し、基本的な操作は身に付いている。文字を入力したり、フォントの色を変えたりするなど目的をもって使用することができる。
単元名 「でんしゃにのろう」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Keynote
活用のポイント 情報収集、理解, 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析
その他
更新日時 2024-08-08 08:16:31
障がい種 知的障がい
学部 小学部
教科名 生活
タイトル 「校外学習に行くためのメニュー選び」
ダウンロード  ict2023-06.pdf 33
画像
子どもの実態 ・簡単な言葉での指示理解ができ、日常会話でやり取りができる児童や、身振りや指差しで思いを伝える児童がいる。 ・学習に意欲的な児童が多く、タブレット端末を使用することに慣れ、教師の説明を受けて一人で操作できる児童もいる。
単元名 「おみせでしょくじをしよう」
使用機器 タブレット、TVモニター
使用ソフト・アプリ等 Keynote
活用のポイント 情報収集、理解, 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析
その他
更新日時 2024-08-08 08:13:54
障がい種 知的障がい
学部 高等部・専攻科
教科名 職業
タイトル 「校内実習の発表・ロゴの製作」
ダウンロード  ict2023-12.pdf 36
画像
子どもの実態 ・発表を通してよい評価を受けたことが少なく、自信をもって発表することが難しい。 ・書字やイラストを描くことに時間がかかり、自分自身の考えをまとめることが難しい。
単元名 「校内実習を振り返って」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Canva
活用のポイント 気づき・発見、注目, 情報収集、理解, 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック, 意見交換、リモート接続, 学んだことの振り返り
その他
更新日時 2024-08-08 08:25:58