教材・支援機器ポータル
教材・支援機器ポータル
タイトル | 計算が苦手、ノートに整理するのが苦手な生徒への数学の学習支援 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 中学校 通常の学級 |
---|---|
教科等 | 数学 |
資料 | 計算が苦手、ノートに整理するのが苦手な生徒への数学の学習支援.pdf 339 |
検索キーワード | 個別学習 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 長さを比べる、測るための指導~学級での学習の実態差に応じながら一斉指導のために~ |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 数学 |
資料 | 長さを比べる、測るための指導~学級での学習の実態差に応じながら一斉指導のために~.pdf 193 |
検索キーワード |
小集団学習 中学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 「かさを量ってくらべてみよう」 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 数学 |
資料 | 牛乳パックます・かさくらべワークシート.pdf 666 |
検索キーワード |
小集団学習 中学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 意見を出し合い、多様な考えを共有するためのICT活用 「アプリ『Jambord』を使った意見の共有」 |
---|---|
障がい種等 | 病弱 |
学校・学級種等 | 特別支援学校(病弱) |
---|---|
教科等 | 数学 |
資料 | 128 特ICT「アプリ『Jambord』を使った意見の共有」.pdf 103 |
検索キーワード |
ICT 高等部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 授業前の情報伝達や授業後の振り返りを共有するためのICT活用 「アプリ『Google Classroom』による授業の情報共有」 |
---|---|
障がい種等 | 病弱 |
学校・学級種等 | 特別支援学校(病弱) |
---|---|
教科等 | 数学 |
資料 | 129 特ICT「アプリ『Google Classroom』による授業の情報共有」.pdf 188 |
検索キーワード |
ICT 高等部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 視覚・聴覚の認知面を補う外国語活動の実践 |
---|---|
障がい種等 | 聴覚障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(聴覚) |
---|---|
教科等 | 外国語活動 |
資料 | 視覚・聴覚の認知面を補う外国語活動の実践.pdf 180 |
検索キーワード |
個別学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 好きな献立から、ひらがなやカタカナを学べるようにした指導 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 好きな献立から、ひらがなやカタカナを学べるようにした指導.pdf 368 |
検索キーワード |
個別学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 実物投影機を活用した書写指導 |
---|---|
障がい種等 | 支援が必要な幼児児童生徒 |
学校・学級種等 | 小学校 通常の学級 |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 実物投影機を活用した書写指導.pdf 333 |
検索キーワード |
ICT 集団学習 中学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 筆記に困難さがある児童への漢字の理解と習得のための学習支援 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 筆記に困難さがある児童への漢字の理解と習得のための学習支援.pdf 594 |
検索キーワード | 個別学習 中学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 劇を通しながら、自己表現を広げることを学ぶための指導 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 劇を通して、自己表現を広げることを学ぶための指導.pdf 2579 |
検索キーワード |
中学年 小集団学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 「よもう!かこう!ひらがな」 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 絵合わせカードや文字チップを使った単語の構成等の教材.pdf 178 |
検索キーワード |
個別学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 自分の感じたことを、朗読で表現しよう「やまなし」 |
---|---|
障がい種等 | 聴覚障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(聴覚) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 宮沢賢治の世界観に迫るために~幻灯の中の様子~.pdf 135 |
検索キーワード |
小集団学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | あるなしクイズ |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | みんなで学習すると楽しいね『あるなしクイズ』.pdf 589 |
検索キーワード |
集団学習 中学年 高学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | ひらがな |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 教育アプリ『たのしいひらがな』「デイジー教科書」.pdf 326 |
検索キーワード |
ICT 個別学習 低学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 「じをかこう」から「あひるのあくび」までの10単元(東京書籍) |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 平仮名カード・連絡カード.pdf 246 |
検索キーワード |
低学年 小集団学習 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 自分で判断して選ぶことができるようにするためのICT活用 「アプリ『PowerPoint』を使った写真の提示とタッチによる入力」 |
---|---|
障がい種等 | 肢体不自由 |
学校・学級種等 | 特別支援学校(肢体不自由) |
---|---|
教科等 | 国語 |
資料 | 126 特ICT「アプリ『PowerPoint』を使った写真の提示とタッチによる入力」.pdf 139 |
検索キーワード |
ICT 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 身体の動きに困難さがある生徒への学習指導~自分でできる体験から、身体の動きの向上を図る工夫~ |
---|---|
障がい種等 | 肢体不自由 |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 作業学習 |
資料 | 身体の動きに困難さがある生徒への学習指導.pdf 254 |
検索キーワード | 高等部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 多様な動きを引き出すサーキット運動 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | 体育 |
資料 | 多様な動きを引き出すサーキット運動.pdf 10663 |
検索キーワード |
集団学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 「マット運動をしよう!」 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | 体育 |
資料 | タブレット端末を使用したマット運動での技(わざ)の振り返り.pdf 168 |
検索キーワード |
ICT 集団学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 表現リズム遊び・表現運動「音を感じてからだを動かそう」 |
---|---|
障がい種等 | 聴覚障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(聴覚) |
---|---|
教科等 | 体育 |
資料 | 音をからだで感じるユーザインターフェース『Ontenna』.pdf 125 |
検索キーワード |
ICT 集団学習 小学部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 生徒に関する予定を保護者と共有し、連携した支援を行う事例 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 特別支援学校(知的) |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 生徒に関する予定を保護者と共有し、連携した支援を行う事例.pdf 282 |
検索キーワード |
個別学習 高等部 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 自己決定の機会を設けるとともに、やり遂げた満足感を味わうことができる工夫 |
---|---|
障がい種等 | 自閉症スペクトラム |
学校・学級種等 | 小学校 通常の学級 |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 75 自己決定の機会を設けるとともに、やり遂げた達成感を味わわせる工夫.pdf 225 |
検索キーワード |
集団学習 中学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 成長を自覚し、自己肯定感を高める掲示物の工夫 |
---|---|
障がい種等 | 自閉症スペクトラム |
学校・学級種等 | 中学校 特別支援学級(自閉症・情緒) |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 80 成長を自覚し、自己肯定感を高める掲示物の工夫.pdf 567 |
検索キーワード |
個別学習 中学校 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 交流及び共同学習に参加する際の配慮・忘れ物を防ぐ支援 |
---|---|
障がい種等 | 知的障がい |
学校・学級種等 | 中学校 特別支援学級(知的) |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 83 交流学習に参加する際の配慮・忘れ物を防ぐ支援.pdf 252 |
検索キーワード |
小集団学習 中学校 |
---|
画像 |
---|
タイトル | SSTカードでのやりとりを通して、自分の思いや考えを、言葉で表現する力を高める実践 |
---|---|
障がい種等 | 支援が必要な幼児児童生徒 |
学校・学級種等 | 高等学校 |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | SSTカードでのやりとりを通して、自分の思いや考えを、言葉で表現する力を高める実践.pdf 237 |
検索キーワード |
個別学習 小集団学習 高等学校 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 幼児が自分で考え行動できる環境づくり |
---|---|
障がい種等 | 支援が必要な幼児児童生徒 |
学校・学級種等 | 幼稚園 |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 幼児が自分で考え行動できる環境づくり.pdf 164 |
検索キーワード | 集団学習 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 予定を自ら確認し、1日の生活に見通しを持てるようにするための教材の工夫 |
---|---|
障がい種等 | 自閉症スペクトラム |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(自閉症・情緒) |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 『今日の予定は何ですか?』ボード.pdf 281 |
検索キーワード |
集団学習 中学年 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 教室内の小さな段差に気づき、転倒を未然に防ぐ教室環境の工夫 |
---|---|
障がい種等 | 病弱 |
学校・学級種等 | 小学校 特別支援学級(病弱・身体虚弱) |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 『ここ段差です!』テープ.pdf 149 |
検索キーワード |
中学年 小集団学習 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 自分の持ち物の整理整頓をしよう |
---|---|
障がい種等 | 自閉症 |
学校・学級種等 | 幼稚園 |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 自分の持ち物を整理整頓しよう.pdf 281 |
検索キーワード |
環境 幼稚園 こども園 保育所 |
---|
画像 |
---|
タイトル | 発音の課題に主体的に取り組み、生活に生かす指導の工夫 「拗音の構音点に気を付けながら発音するための教材」 |
---|---|
障がい種等 | 言語障がい |
学校・学級種等 | 小学校 通級指導教室 |
---|---|
教科等 | その他 |
資料 | 130 通級「拗音の構音点に気を付けながら発音するための教材」.pdf 140 |
検索キーワード |
個別学習 小学校 |
---|
画像 |
---|