ICT活用事例

ICT活用事例

障がい種 病弱
学部 高等部・専攻科
教科名 国語
タイトル 「Jamboardしりとり」
ダウンロード  ict2022-64.pdf 141
画像
子どもの実態 ・文字や文章を書くことは好きであるが、紙に文字を書く際、字形や大きさ、行などを整えて書くことが難しい。また、片麻痺のため、消しゴムできれいに消して訂正することが難しい。 ・促音や長音など、言葉のつづりを間違うことがある。
単元名 「しりとりゲーム」
使用機器 タブレット、タッチペン
使用ソフト・アプリ等 Jamboard
活用のポイント 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析, 学習の記録、セルフチェック
その他
更新日時 2023-08-07 07:51:59
障がい種 病弱
学部 高等部・専攻科
教科名 国語
タイトル 「ものがたりパズル」
ダウンロード  ict2022-65.pdf 158
画像
子どもの実態 ・文の意味を理解するのが難しいことがある。 ・長文になると、文脈を読み取りながら読解することが難しいことがある。
単元名 「文章を読み取ろう」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Jamboard
活用のポイント 情報収集、理解, 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析
その他
更新日時 2023-08-07 07:53:11
障がい種 病弱
学部 高等部・専攻科
教科名 体育・保健体育
タイトル 「編集動画を手本にした体つくり運動」
ダウンロード  ict2022-66.pdf 148
画像
子どもの実態 ・体を動かすことに苦手意識をもっている。 ・体力(持久力)がなく、一定時間体を動かし続けることができない。
単元名 「体つくり運動」
使用機器 タブレット、TVモニター
使用ソフト・アプリ等 iMovie
活用のポイント 気づき・発見、注目, 情報収集、理解, 模倣、試行錯誤
その他
更新日時 2023-08-07 07:54:49
障がい種 病弱
学部 高等部・専攻科
教科名 自立活動
タイトル 「学校祭のポスターにデジタル表現を取り入れた活動」
ダウンロード  ict2022-67.pdf 138
画像
子どもの実態 ・四肢体幹機能障がいがあり、過度の筋緊張もみられ、身体の動きを調整することが難しい。 ・1年前に体調を大きく崩し、口径摂食から24時間の経鼻経管栄養(胃、小腸)になったことで、日常の活動に大きな制限がある。
単元名 「秋桜祭のポスターを描こう」
使用機器 タブレット、タブレットスタンド
使用ソフト・アプリ等 キラキラお絵描き
活用のポイント 気づき・発見、注目, 模倣、試行錯誤, 比較・分類、操作・分析
その他
更新日時 2023-08-07 07:56:04
障がい種 病弱
学部 高等部・専攻科
教科名 特別活動
タイトル 「修学旅行における同級生とのリモート通信」
ダウンロード  ict2022-68.pdf 216
画像
子どもの実態 ・視力は明暗がかろうじてわかる程度。極度の側弯があり、常時介助を必要とする。医療的ケアとして痰の吸引、胃瘻が必要。
単元名 「修学旅行」
使用機器 タブレット、モバイルルータ
使用ソフト・アプリ等 GoogleMeet
活用のポイント 気づき・発見、注目, 情報収集、理解
その他
更新日時 2023-08-07 07:57:15
障がい種 知的障がい
学部 高等部・専攻科
教科名 合わせた指導
タイトル 「修学旅行の報告会の発表」
ダウンロード  ict2023-04.pdf 23
画像
子どもの実態 ・簡単な言葉や平仮名を理解し、音声言語や指差し、表情などで質問に答えたり、自分の考えを伝えたりすることができる。  ・活動手順や見本を提示することで安心して活動に取り組むことができるが、待つことや友達と協力することに難しさがある。
単元名 「修学旅行に行こう~修学旅行報告会をしよう~」
使用機器 タブレット、ボタンスイッチ、TVモニター、PC
使用ソフト・アプリ等 DropTalk、PowerPoint
活用のポイント 模倣、試行錯誤, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック, 学んだことの振り返り
その他
更新日時 2024-08-08 08:04:14
障がい種 肢体不自由
学部 高等部・専攻科
教科名 (教科学習等の様々な機会で)
タイトル 「スイッチ教材の使用」
ダウンロード  ict2023-05.pdf 29
画像
子どもの実態 ・休み時間や家庭で、タブレット端末を使って手紙を書く生徒、好きな動画を検索する生徒など、活用している生徒が多い。 ・タブレット端末の操作について、タッチ速度が速くなり反応しない場合がある。
単元名 (ICTを活用する場面で)
使用機器 タブレット、i+padタッチャー、スイッチ教材
使用ソフト・アプリ等 Keynote
活用のポイント 模倣、試行錯誤, 思考の可視化、言語化・発表
その他
更新日時 2024-08-08 08:11:34
障がい種 知的障がい
学部 高等部・専攻科
教科名 理科
タイトル 「理科の実験の記録・発表の工夫」
ダウンロード  ict2023-08.pdf 27
画像
子どもの実態 ・教科学習として理科を履修している。実験や観察でプリントに記録をさせると、記入に時間を要するため、時間内に本時のまとめができないことがある。
単元名 「身のまわりの物を調べよう」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Keynote
活用のポイント 気づき・発見、注目, 情報収集、理解, 比較・分類、操作・分析, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック, 意見交換、リモート接続
その他
更新日時 2024-08-08 08:18:13
障がい種 知的障がい
学部 高等部・専攻科
教科名 特別活動
タイトル 「ATを利用した立会演説会での発表」
ダウンロード  ict2023-09.pdf 29
画像
子どもの実態 ・読字・書字に困難さがあり、各々の活動でかなりの時間を要する。一文字ずつの拾い読みだが、聞いたことを繰り返して話すことには問題がない。
単元名 「生徒会選挙~立会演説会~」
使用機器 タブレット、骨伝導イヤフォン
使用ソフト・アプリ等 DropTap
活用のポイント 比較・分類、操作・分析, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック
その他
更新日時 2024-08-08 08:20:24
障がい種 知的障がい
学部 高等部・専攻科
教科名 社会
タイトル 「資料をもとにした意見交換・共有」
ダウンロード  ict2023-10.pdf 29
画像
子どもの実態 ・主に高等部1段階を学習している。実態差はあるが、学習に意欲的で積極的に発言する生徒が多い。資料から読み取ったことを書いてまとめることには学習の積み重ねが必要である。
単元名 「くらしを支える工業生産」
使用機器 タブレット
使用ソフト・アプリ等 Jamboard
活用のポイント 気づき・発見、注目, 情報収集、理解, 比較・分類、操作・分析, 思考の可視化、言語化・発表, 学習の記録、セルフチェック, 意見交換、リモート接続, 学んだことの振り返り
その他
更新日時 2024-08-08 08:22:09