知的障がい各教科
教科名
算数/数学
段階
小学部3段階
タイトル
三角形や四角形の色板を使った事例
画像
領域
B 図形
内容1
Bア(ア)ア ものの形に着目し,身の回りにあるものの特徴を捉えること。 Bア(ア)イ 具体物を用いて形を作ったり分解したりすること。
内容2
Bア(イ)ア 身の回りにあるものから,いろいろな形を見付けたり,具体物を用いて形を作ったり分解したりすること。 Bア(イ)イ 身の回りにあるものの形を図形として捉えること。 Bア(イ)ウ 身の回りにあるものの形の観察などをして,ものの形を認識したり,形の特徴を捉えたりすること。
内容3
内容4
内容5
検索ワード
更新日時
2025-04-20 02:02:09