汎用データベース
知的障がい各教科
教科名 | 国語 |
---|---|
段階 | 小学部2段階 |
タイトル | 絵本の読み聞かせとペープサート劇を組み合わせた事例 |
ダウンロード | 2206特小・国語小2段階【C読むこと】絵本の読み聞かせとペープサート劇を組み合わせた事例.pdf 880 |
---|---|
画像 |
領域 | C 読むこと |
---|---|
内容1 | 〔知〕イ(ア) 昔話や童謡の歌詞などの読み聞かせを聞いたり、言葉などを模倣したりするなどして、言葉の響きやリズムに親しむこと。 |
内容2 | 〔知〕イ(イ) 遊びややり取りを通して、言葉による表現に親しむこと。 |
内容3 | 〔思〕Cエ 絵本などを見て、好きな場面を伝えたり、言葉などを模倣したりすること。 |
内容4 | 〔思〕Aエ 挨拶をしたり、簡単な台詞などを表現したりすること。 |
内容5 |
教科名 | 国語 |
---|---|
段階 | 小学部3段階 |
タイトル | 絵や写真を見て文を考える事例 |
ダウンロード | 2207特小・国語小3段階【B書くこと】絵や写真を見て文を考える事例.pdf 644 |
---|---|
画像 |
領域 | B 書くこと |
---|---|
内容1 | 〔知〕イ(ア) 物事の始めと終わりなど、情報と情報との関係について理解すること。 |
内容2 | 〔思〕Bイ 見聞きしたり、経験したりしたことから、伝えたい事柄の順序を考えること。 |
内容3 | 〔思〕Bウ 見聞きしたり、経験したりしたことについて、簡単な語句や短い文を書くこと。 |
内容4 | |
内容5 |
教科名 | 国語 |
---|---|
段階 | 小学部3段階 |
タイトル | 観察カードなど日常生活と関連付けた事例 |
ダウンロード | 2208特小・国語小3段階【B書くこと】観察カードなど日常生活と関連付けた事例.pdf 443 |
---|---|
画像 |
領域 | B 書くこと |
---|---|
内容1 | 〔知〕ア(オ) 文の中における主語と述語との関係や助詞の使い方により、意味が変わることを知ること。 |
内容2 | 〔思〕Bウ 見聞きしたり、経験したりしたことについて、簡単な語句や短い文を書くこと。 |
内容3 | |
内容4 | |
内容5 |
教科名 | 国語 |
---|---|
段階 | 小学部3段階 |
タイトル | 簡単な日記を使った事例 |
ダウンロード | 2209特小・国語小3段階【B書くこと】簡単な日記を使った事例.pdf 685 |
---|---|
画像 |
領域 | B 書くこと |
---|---|
内容1 | 〔知〕ウ(イ) 出来事や経験したことを伝え合う体験を通して、いろいろな語句や文の表現に触れること。 |
内容2 | 〔思〕Bウ 見聞きしたり、経験したりしたことについて、簡単な語句や短い文を書くこと。 |
内容3 | |
内容4 | |
内容5 |
教科名 | 国語 |
---|---|
段階 | 小学部3段階 |
タイトル | 場面カード・マグネットシアターを使った事例 |
ダウンロード | 2210特小・国語小3段階【C読むこと】場面カード・マグネットシアターを使った事例.pdf 790 |
---|---|
画像 |
領域 | C 読むこと |
---|---|
内容1 | 〔知〕イ(ア) 物事の始めと終わりなど情報と情報との関係について理解すること。 |
内容2 | 〔思〕Cイ 絵本や易しい読み物などを読み、時間的な順序など内容の大体を捉えること。 |
内容3 | 〔思〕Cエ 登場人物になったつもりで、音読したり演じたりすること。 |
内容4 | |
内容5 |